- haruna
-
就職してからの楽しかったことや大変だったことはありますか?
- aya
-
うーん、すごく大変だった印象があります。笑
普通の化粧品会社と違って、私が就職したところは訪問販売がメインだったので、
その販売員さんたちを美容的な教育していくっていうのが私の役割で。
- haruna
-
なるほど、自分たちが店頭に立って売るとかではなく、販売員さんの先生のようなお仕事ですか?
- aya
-
そうそうそう、どういう風に売っていったらいいのかとか、商品説明していったりとか、
テクニックやマインド的なところをフォローしていくようなお仕事 で、それが1年目。
その後、2年目に部署異動があって、本社の中の美容部に配属されたの。
- haruna
-
へー!すごい!どんなお仕事をされていたんですか?
- aya
-
例えば、新商品が出るよりももっと前に、 商品企画の人たちとこう話し合って、
こういうマニュアルを作っていこうとか。そんな感じの仕事かな。
- haruna
-
あー今の流行りはこうだからこういう商品作ろう、みたいな感じですか?
- aya
-
うーんそうだね。販売促進っていうのかな。どうやったらみんなが売れるのかみたいなところを考えていく感じでしたね。
- haruna
-
2年目で企画的なことに携わるってすごいですね。
- aya
-
うん、なんかね、 化粧品会社の美容部って言ったら、結構すごいことなんだよってみんなから言ってもらえたんだよね。
- haruna
-
うんうん。
- aya
-
でもね、普通の会社のOLさんと違って、すごく女社会で活躍していかなきゃいけなかったからやっぱり研修すごくって。
- haruna
-
確かに人にメイクしたりしないといけないですもんね。
- aya
-
もう入ってすぐ、3ヶ月でメイクセミナーデビュー。
- haruna
-
メイクセミナーっていうのはなんですか?
- aya
-
4月に入社するじゃない。そこから6月とか7月とかには、メイクアップアーティストっていう
販売員さんたち向けのセミナーがあってそのテストに合格しなきゃいけないの!
- haruna
-
3ヶ月で?
- aya
-
そう、3ヶ月で。みんなの前、30人とか40人とかの販売員さんたちの前に立って、
「スキンケアの仕方教えますね」ってホワイトボードに、顔を描いてこういう風な順番で拭き取るんですよとか言ってやったりとか、
実際にモデルさんにメイクしたりとかっていうテストで。
- haruna
-
えー!すごい大変そう、、緊張しますよね。
- aya
-
時間制限とかもあって40分以内にクレンジングからメイクまで全部済ませなきゃ合格しないみたいな。
- haruna
-
40分!?自分にメイクするのにも結構時間かかるのに人に、しかもクレンジングから始めるってかなり厳しいですね、、
- aya
-
もーそうなの!覚えることもいっぱいあるんだよ。あれはもう本当死に物狂い。笑
会社から帰ってからも姉とか母とか、いろんな人の顔を貸してもらって、練習するっていう日々で。めっちゃ大変でした!笑
- haruna
-
すごい、怒涛の3ヶ月ですね、、笑
- aya
-
そうだねー。本当に大変だったんだけれども、その経験があったおかげで自分以外の顔を触ってメイクして
綺麗にしてあげることに抵抗がなくなったし、何よりすごく楽しかったんです。
- haruna
-
メイクしてあげることが?
- aya
-
そう。たまに現場の仕事とかで、お客さんにメイクしてあげるとすごい喜んでくれるんです。
「綺麗にしてあげると喜んでもらえるんだな」
って思える体験をしたのが一番良かったことかな。
- haruna
-
素敵ですね。やっぱり喜んでもらえるって嬉しいですよね。
- aya
-
あ、そうそう自分の中での気づきが1つあったんだけども。
- haruna
-
気づきですか?
- aya
-
化粧品会社って「自社の商品を多くの人に使ってもらうためにはどうしたらいいかな」ってことを考えるじゃない?
- haruna
-
そうですね。売り上げをどう伸ばそうかってことを考えますよね。
- aya
-
でも私のしたい仕事っていうのは、1つのものを販売するのを生業とするんじゃなくて、
たくさんの中から目の前の人に合うものを提案してあげるような仕事やりたいな
って、なんとなく、その時に感じたっていうのはあるかな。
- haruna
-
うーんなるほど。確かに人によって似合う化粧品って様々だし、
目の前の人のことを考えるとそういうお仕事の仕方も大事になってきますよね。
- aya
-
うんうん。今でもこれは変わらず思い続けているし今の仕事にも繋がっていますね。
- haruna
-
今のお仕事は「イメージコンサルタント」ですよね?
- aya
-
はい、そうです。
- haruna
-
具体的にどのようなお仕事をされているか教えていただけますか?
- aya
-
頭のてっぺんからつま先まで、全てトータルに外見をコーディネート、スタイリングしていくようなお仕事です。
- haruna
-
全てですか!メイク以外にもファッションだったりもコーディネートするんですか?
- aya
-
そうです。その方の魅力を引き出すようなファッションとかメイクとか、髪型っていうのをレッスンして、
お買い物同行したり、美容院同行したりとか、その方にお似合いになるような色、デザイン、素材など、全てお伝えします。
- haruna
-
へーすごい!本当に一人一人に寄り添ったお仕事をされているんですね。
- aya
-
はい。
- haruna
-
メイク以外にもファッションや髪型までレッスンしようってお仕事を始めたきっかけはありますか?
- aya
-
うーんそうですね。長くなるんですけど大丈夫ですか?笑
- haruna
-
はい。笑
ぜひ教えてください!